「有害物質【鉛(なまり)】を含む ゴミの分別にご協力願います。」
平成 29 年度、清掃工場で可燃ごみを焼却した灰に含まれる【鉛】が、基準値を超えたため、埋立処分場「大阪湾フェニックス」から受入停止措置を受け、焼却作業に多大な支障をきたし、焼却炉の運転停止にも繋がりかねなかったという経緯があったことから、市民の皆さま、事業者の皆さま方には、より一層の「分別徹底のご協力」を改めてお願いしたいと思います。
※ なお、下記のゴミには、【鉛】が含まれていますので、不燃・粗大ゴミ(有料)としてお出しください。
(例)
・魚釣用おもり・ゴルフクラブのヘッド・トレーニング用おもり
・小型家電製品・電線ケーブル・蛍光灯・ケンザン
・電子基板(はんだ)
・布製カーテンなどの裾部分に縫い込まれたおもり、等。
※ 鉛バッテリー(車・バイク)は、購入されたお店や取扱い店にご相談の上適正な処理をお願いします。
《鉛が含まれている物、例 》